様々な住宅会社をみて、お仕事をさせていただいている中で、ここ数か月もやもやとした疑問を抱えていました。
「家を建てる意味って何だろう?」
私は団地から一軒家で育ち、学生時代は賃貸での暮らしも経験してきました。
外にいても「一秒でも早く帰りたい」と思える空間で暮らせる事が理想だと思っていました。
世の中には色んな価値観があって、これまで仕事で経験してきた「様々なこだわり」の種類の多い事!
そんななかで、施主様と出会えその空間づくりのお手伝いができる事は様々な経験をさせていただいたし、全てが胸を張って言える事ではなったけど、私の知識の一部となっています。感謝。
今年に入って、その「価値観」の違いから色んな違和感を感じる事が何度かありました。
誰の為の家づくりなんだろう?
何のために家を建ててるんだろう?
そんな疑問を感じている日々です。
「家を建てる意味って何だろう?」
私は団地から一軒家で育ち、学生時代は賃貸での暮らしも経験してきました。
外にいても「一秒でも早く帰りたい」と思える空間で暮らせる事が理想だと思っていました。
世の中には色んな価値観があって、これまで仕事で経験してきた「様々なこだわり」の種類の多い事!
そんななかで、施主様と出会えその空間づくりのお手伝いができる事は様々な経験をさせていただいたし、全てが胸を張って言える事ではなったけど、私の知識の一部となっています。感謝。
今年に入って、その「価値観」の違いから色んな違和感を感じる事が何度かありました。
誰の為の家づくりなんだろう?
何のために家を建ててるんだろう?
そんな疑問を感じている日々です。
コメント